ジャパンナレッジNEWS

辞書に関係あることも ないことも ごった煮でお届けする 公式だけどオフィシャル感のない スタッフブログ的サイト。登録いただければ メールでもお送りします。
ジャパンナレッジ会員ならナレッジサーチャー(ジャパンナレッジ簡易検索)使えます。

夏のスタミナ源といえばコレ!

2011-07-05

毎日、暑いですね~。30度を上回る真夏日が続き、いよいよ本格的な夏到来ですね。しかも今年は節電対策のため、うちの社内も例年よりエアコンの設定温度が高め。早くも夏バテ気味なマツオカです(-。-;)

夏バテ予防といえば、やっぱりウナギは外せない食材ですよね。今年の土用の丑の日は7月21日ですが、稚魚の不漁のため昨年に引き続きウナギの値段が高騰しているそう。懐には厳しいけど、この猛暑を乗り切るためにはちょっと奮発してでも食べたいところ。

でも、東京で美味しいウナギの蒲焼が食べられる名店ってどこなんだろ??江戸グルメといえば、「江戸名所図会」をもとにお江戸ルこと女優堀口茉純さんが江戸の名所や魅力を紹介するFacebook上のジャパンナレッジ人気連載「お江戸、いいね!」なら情報があるのでは? というわけでさっそくチェック! お江戸ル・堀口さんのオススメは神田の『明神下 神田川』だそうです。これはぜひ行ってみたいですね!

ところで、そもそも土用の丑の日にウナギが食べられるようになったのはなぜ??なんと、「江戸時代に平賀源内がなじみの鰻屋をはやらせようと宣伝用に看板を出したのが始まり(ジャパンナレッジ>平成ニッポン生活便利帳)」だそうです。平賀源内が発案した説はご存知の方も多いと思いますが、鰻屋を繁盛させるための広告から広まった習慣だったとは意外でした!

江戸名所のFacebookページ「お江戸、いいね!」

2011-07-05 written by マツオカ
蒲焼もいいけど白焼きも捨てがたい!ウナギ大好きマツオカがお届けしました(*^▽^*)