ジャパンナレッジNEWS

辞書に関係あることも ないことも ごった煮でお届けする 公式だけどオフィシャル感のない スタッフブログ的サイト。登録いただければ メールでもお送りします。
ジャパンナレッジ会員ならナレッジサーチャー(ジャパンナレッジ簡易検索)使えます。

ケージとゲージ

2020-08-25

昔犬小屋と呼ばれていたものは、いまはケージとか、サークルというようです。聞いていると犬小屋自体をサークルと表現する場合と、犬小屋とその周りを囲うエリアを表現している場合がありそう。で、ジャパンナレッジを調べてみると、

1. 円。円形のもの。環状のもの。
2. 関心や趣味を同じくする人の集まり。
「サークル」大辞泉

(1)円、円周。また、輪。円形のものや場所。
(2)スポーツでいう。~以下、省略~
(3)文化的な問題や社会問題、または芸術、スポーツなどに興味をもつ人々の私的な集まり。グループ。
(4)「ベビーサークル」の略。
「サークル」日本国語大辞典(以下、日国)

1 円;円周;円形,丸
~略~
4 指輪;飾り輪;王冠,小冠.
5 (サーカスの)リング,舞台,演技場,曲馬場.
~略~
7 (交友・活動・勢力・思想・興味などの)範囲,領域,圏内((of ...))
~略~
「circle」ランダムハウス英和大辞典

どれも犬に関する記述はないですね。

日国にある「ベビーサークル」というのが怪しいので、これを調べてみると、

中で赤ん坊がひとり遊びできるように作った組み立て式の囲い柵。 「ベビーサークル」日国

どうやらこれの犬版を「サークル」といってるようです。一種の業界用語ですか? ちまたでは「ペットサークル」なる言葉がでまわっているようですが、ジャパンナレッジ搭載の辞事典にはまだありません。

ところで「ケージ」ですが、これは英語で、ありていにいえば「檻」。これを「ゲージ」という人が少なからずいます。ゲージって、Nゲージのゲージかな? これまた調べてみると、

ゲージは物体の大きさで長さや角度を規定するもので,測定あるいは判断の基準となるものをいう。 「ゲージ」世界大百科事典

難しそうですが、なにか測るもののようです。「ケ」と「ゲ」を間違えるのはしかたないですが、それぞれ違う意味のある言葉ですからね。ということで「ゲージ」っていわれるとすごい気になります。神永先生、どうなんですかっ!

2020-08-25 written by テツマザキ
子どものころにいた犬は、犬小屋に鎖でつながれ、エサは味噌汁ぶっかけご飯。機能性フードなんかはなかったと思います。最近はペットに代わって「コンパニオンアニマル」という言葉があるようで。犬にやさしい時代になったかもしれませんが、犬はどう思っているのやら。