ジャパンナレッジ

凡例目次

  • 編集方針
  • 一.見出し語の採録
  • 二.見出し語の配列
  • 三.見出し語の読み方
  • 四.漢字表記
  • 五.文法機能
  • 六.語釈
  • 七.用例
  • 付記

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal

角川古語大辞典

凡例

六.語釈

  1. 語釈は、現代仮名遣によって記した。
  2. 常用漢字表中の漢字については原則としてその字体を用いた。
  3. 意味区分を示すために、以下の記号を用いた。
    1. 一二…は、文法機能の別を示すほか、普通名詞と固有名詞の別を示す。
    2. 12…は、一二…の下位区分を示す。
    3. ㋑㋺…は、12…の下位区分を示す。
  4. 語釈の冒頭に、以下の表示をした。
    1. 漢籍・仏典に使用例のある語には、それぞれ「漢語」「仏語」と表示し、典拠は特に示さない。なお、字音語の場合、漢音以外の発音には適宜、「呉音」「唐音」などと表示する。
    2. 固有名詞の表示。
      1. 地名・山川名などは、「所名」と表示する。
      2. 人物名については、実在した人物には「人名」、物語などに登場する架空の人物には「仮人名」、人間以外を人間に見立てた呼称は「擬人名」とする。
      3. 天皇は「天皇名」とし、天智天皇以前に限り『皇統譜』の代数を示す。
      4. その他の固有名詞については、適宜、「書名」「姓氏名」「寺名」などと、その種類を表示する。
    3. 必要に応じて、「鳥名」「植物名」「官職名」などの表示を用いる。
    4. 特殊な位相語や専門用語の類は、適宜、「ことわざ」「枕詞」「女房詞」「連俳用語」「上方語」などと表示する。
    5. 外来語(漢語を除く)には、可能なかぎり原語のつづりを示す。
    6. 同義語のある場合には、『「…」に同じ』、『「…」の略』などと表示し、語釈は「 」内の語に委ねて省略を原則とする。
  5. 語釈中の( )および「 」は以下の意味で用いた。
    1. 漢字表記に平仮名歴史的仮名遣で( )に包んで読み仮名を施したものは、その該当項目の立項してあることを示し、ジャパンナレッジではリンクを設けた。ただし、漢字を当てない語については、平仮名歴史的仮名遣を「 」に包んで、その該当項目の立項してあることを示す。
    2. 語の構成・転化を説明する場合に、平仮名歴史的仮名遣により「 」に包んで示すことがある。また、漢字の字音の説明などに、片仮名を「 」に包んで示すことがある。
    3. 漢字表記に片仮名現代仮名遣で( )に包んで読み仮名を施したものは、単なる読み方を示す。
    4. 語釈本文の補助的説明を( )に包んで示す場合がある。
  6. 年号は和年号、所名は旧国名を用いるのを原則とした。ただし、年号について西暦紀元を、所名について現行行政区画名(書籍版刊行時)を、それぞれ( )に包んで示すことがある。度量衡は初め尺貫法で示すことを原則としたが、現代的にメートル法で示したところも多い。
  7. その他、以下の記号を用いた。
    1. 「・」は並列を示す。
    2. 「~」は数値の幅を示す。
    3. 「=」は外来語の複合語の区切りを示す。
    4. 「→」は音韻や語形の変遷などを示す。
  8. 書名・作品名は『 』に包んで示した。また、語釈本文中にその典拠を( )に包んで示すことがある。
  9. 引用文は「 」に包み、頭に例のラベルを付けて示した。その表記は七.用例 3. ~ 8.にならう。
    また、引用文の後に〔 〕に包んだものはその出典名である。
  10. 語釈の末尾に、以下の表示をした。
    1. 季語は、「季語、春」の形で示す。
    2. 対義語は、『「…」の対』の形で示す。
    3. 同義語のある場合は、『「…」とも』と表示し、その同義語が立項されていることを示す。ただし、『「…」ともいう』と表示して、その用例を見出し語の用例中に含めて掲げることもある。
前へ
次へ
ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社
  • アクセシビリティ対応
  • クッキーポリシー
  • Cookie設定
  • ABJマーク
  • ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す商標(登録番号 第10981000号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちらをご覧ください。AEBS 電子出版制作・流通協議会 https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く
© 2001-2025 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook