1. 鳥羽天皇
日本大百科全書
平安後期の天皇(在位1107~23)。名は宗仁(むねひと)。康和(こうわ)5年1月16日生まれ。堀河(ほりかわ)天皇の第一皇子。母は藤原実季(さねすえ)の娘苡子 ...
2. 鳥羽天皇
世界大百科事典
1103-56(康和5-保元1) 第74代に数えられる天皇。在位1107-23年。父は堀河天皇,母は女御(贈皇太后)苡子(藤原実季女)。諱(いみな)は宗仁。誕生 ...
3. とば‐てんのう[‥テンワウ]【鳥羽天皇】
日本国語大辞典
第七四代天皇(在位一一〇三~二三)。堀河天皇の第一皇子。名は宗仁(むねひと)。母は藤原苡子。譲位後、崇徳・近衛・後白河三代二八年間院政を行なった。皇子崇徳上皇と ...
4. とばてんのう【鳥羽天皇】画像
国史大辞典
今も「本御塔」という。 [参考文献]宮内庁編『鳥羽天皇安楽寿院陵之図』(宮内庁書陵部所蔵『陵墓地形図』)、上野竹次郎『山陵』下 (石田 茂輔) 所領 鳥羽天皇 ...
5. 鳥羽天皇(とばてんのう)
古事類苑
帝王部 洋巻 第1巻 24ページ ...
6. とばてんのう【鳥羽天皇】
日本人名大辞典
1103−1156 平安時代後期,第74代天皇。在位1107-23。康和5年1月16日生まれ。堀河天皇の第1皇子。母は藤原苡子(いし)。嘉承(かじょう)2年父の ...
7. 鳥羽天皇[文献目録]
日本人物文献目録
【逐次刊行物】:4件 『永久元年の鳥羽天皇に対する疑獄事件』吉村茂樹『鳥羽院の御素意 院政史の一節として』辻彦三郎『鳥羽法皇と四天王寺』小笠原白也『満願寺の鳥羽 ...
8. 宗仁親王・鳥羽天皇・鳥羽上皇・鳥羽法皇
日本史年表
丁亥⑩〉 7・19 堀河天皇 没、 宗仁親王(鳥羽天皇) 践祚、 藤原忠実 を摂政とする(殿暦・中右記)。 1107年〈嘉承2 丁亥⑩〉 12・1 鳥羽天皇 即 ...
9. 鳥羽天皇出家 (見出し語:鳥羽天皇)
古事類苑
帝王部 洋巻 第1巻 864ページ ...
10. 鳥羽天皇受戒 (見出し語:鳥羽天皇)
古事類苑
帝王部 洋巻 第1巻 892ページ ...
11. 鳥羽天皇國忌 (見出し語:鳥羽天皇)
古事類苑
禮式部 洋巻 第2巻 1280ページ ...
12. 鳥羽天皇山陵 (見出し語:鳥羽天皇)
古事類苑
帝王部 洋巻 第1巻 995ページ ...
13. 鳥羽天皇建二勝光明院一 (見出し語:鳥羽天皇)
古事類苑
宗教部 洋巻 第3巻 987ページ ...
14. 鳥羽天皇建二安樂壽院一 (見出し語:鳥羽天皇)
古事類苑
宗教部 洋巻 第3巻 979ページ ...
15. 鳥羽天皇建二最勝寺一 (見出し語:鳥羽天皇)
古事類苑
宗教部 洋巻 第3巻 693ページ ...
16. 鳥羽天皇敬神之詔 (見出し語:鳥羽天皇)
古事類苑
神祇部 洋巻 第1巻 123ページ ...
17. 鳥羽天皇遊覽御幸 (見出し語:鳥羽天皇)
古事類苑
帝王部 洋巻 第1巻 739ページ ...
18. 鳥羽天皇 所領一覧1[図版]画像
国史大辞典
(c)Yoshikawa kobunkan Inc. ...
19. 鳥羽天皇 所領一覧2[図版]画像
国史大辞典
(c)Yoshikawa kobunkan Inc. ...
20. 小倉百人一首(99) 歌人/後鳥羽天皇(後鳥羽院)[百科マルチメディア]画像
日本大百科全書
しひともうらめしあぢきなく よをおもふゆゑにものおもふみは定まり字(決まり字):歌を特定する字(音)/ひとも後鳥羽天皇(ごとばてんのう)(後鳥羽院(ごとばいん) ...
21. 後鳥羽天皇画像
日本大百科全書
成立したのちもしばらくは法皇による院政が続いた。1192年(建久3)法皇が没するに及んで、後鳥羽天皇の親政となったが、政務は、初めは関白(かんぱく)九条兼実(く ...
22. 後鳥羽天皇
世界大百科事典
源通親ら法皇の旧側近はこれと対立し,96年通親は策謀によって兼実を失脚させ政権を握った。98年後鳥羽天皇は通親の外孫にあたる皇子為仁(土御門天皇)に譲位,上皇と ...
23. ごとば‐てんのう[‥テンワウ]【後鳥羽天皇】
日本国語大辞典
第八二代天皇。高倉天皇の第四皇子。母は七条院殖子。名は尊成(たかなり)。寿永二年(一一八三)践祚(せんそ)。建久九年(一一九八)譲位後、院政を行なう。親幕派の九 ...
24. ごとばてんのう【後鳥羽天皇】画像
国史大辞典
。寿永二年(一一八三)平氏が安徳天皇を伴って都落ちしたため、八月、後白河法皇の詔によって、後鳥羽天皇は閑院で践祚、尊成と名づけられた。三種の神器は平氏に持ち去ら ...
25. 後鳥羽天皇(ごとばてんのう)
古事類苑
帝王部 洋巻 第1巻 27ページ ...
26. ごとばてんのう【後鳥羽天皇】
日本人名大辞典
1180−1239 鎌倉時代,第82代天皇。在位1183-98。治承(じしょう)4年7月14日生まれ。高倉天皇の第4皇子。母は藤原殖子(しょくし)(七条院)。安 ...
27. 後鳥羽天皇[文献目録]
日本人物文献目録
秀穂『後鳥羽天皇』和田英松『後鳥羽天皇御霊託と其影響』有働賢造『後鳥羽天皇鑚仰号』-『後鳥羽天皇七百年祭に当り謹んで聖徳を偲び奉る』平泉澄『後鳥羽天皇宸翰熊野懐 ...
28. 後鳥羽天皇花押[図版]画像
国史大辞典
(c)Yoshikawa kobunkan Inc. ...
29. 後鳥羽天皇画像(水無瀬神宮所蔵)
日本史年表
1221年〈承久3 辛巳⑩〉 7・8 藤原信実, 後鳥羽天皇画像(水無瀬神宮所蔵) を描く(吾)。 ...
30. 後鳥羽天皇 所領一覧1[図版]画像
国史大辞典
(c)Yoshikawa kobunkan Inc. ...
31. 後鳥羽天皇 所領一覧2[図版]画像
国史大辞典
(c)Yoshikawa kobunkan Inc. ...
32. ごとばてんのうしんき【後鳥羽天皇宸記】
国史大辞典
後鳥羽天皇の日記。『林鳥』ともいう。次の諸巻が現存。(一)「白馬節会習礼之記」 建暦二年(一二一二)三月の記。宮内庁書陵部蔵。(二)「建暦二年十月供神膳記」 ...
33. ごとばてんのうぞう[ゴとばテンワウザウ]【後鳥羽天皇像】
日本国語大辞典
藤原信実筆と伝えられる後鳥羽天皇肖像画。承久三年(一二二一)作。一幅。紙本着色。縦四〇・三センチメートル、横三〇・六センチメートル。国宝。大阪府水無瀬(みなせ) ...
34. ごとばてんのうりょう・じゅんとくてんのうりょう【後鳥羽天皇陵・順徳天皇陵】京都市:左京区/来迎院村地図
日本歴史地名大系
[現]左京区大原来迎院町 三千院の北、木尾山の西南麓に南北二陵が並ぶ。後鳥羽天皇(一一八〇―一二三九)は高倉天皇の第四皇子で、後白河法皇の下で即位(在位一一八三 ...
35. ごとばてんわう【後鳥羽天皇】
全文全訳古語辞典
[人名]第八十二代天皇。一一九八年(建久九)譲位し、院政を行う。一二〇一年(建仁元)藤原定家らに『新古今和歌集』の撰進を命じたが、それに向けて、歌人らに百首歌を ...
36. 尊成親王・後鳥羽天皇・後鳥羽上皇・後鳥羽法皇
日本史年表
1183年〈寿永2 癸卯〉 8・20 院宣により, 尊成親王(後鳥羽天皇) 践祚(玉葉)。 1184年〈元暦元(4・16)(寿永3) 甲辰〉 7・28 後鳥羽天 ...
37. 後鳥羽天皇皇子善俊上人墓考(著作ID:2664735)
新日本古典籍データベース
ごとばてんのうおうじぜんしゅんしょうにんぼこう 陵墓 ...
38. 後鳥羽天皇元服指図(著作ID:1055216)
新日本古典籍データベース
ごとばてんのうげんぶくさしず 記録 文治六 ...
39. 後鳥羽天皇島よりの御文(著作ID:1082822)
新日本古典籍データベース
ごとばてんのうしまよりのおんふみ 島よりの御文 後鳥羽天皇(ごとばてんのう) 書簡 ...
40. 伝後鳥羽天皇御消息幅(著作ID:4399704)
新日本古典籍データベース
でんごとばてんのうごしょうそくふく ...
41. 隠岐記(著作ID:119244)
新日本古典籍データベース
おきのき 後鳥羽天皇四百年御忌御廟参詣記 水無瀬氏成(みなせうじなり) 紀行 寛永一五 ...
42. 後鳥羽院御口伝(著作ID:193099)
新日本古典籍データベース
ごとばいんおんくでん 遠島御書 遠島御抄 後鳥羽天皇遠島文 後鳥羽院御消息 後鳥羽院御抄 後鳥羽天皇(ごとばてんのう) 歌学 承久三以後 ...
43. 後鳥羽天皇使三信實畫二肖像一 (見出し語:後鳥羽天皇)
古事類苑
帝王部 洋巻 第1巻 762ページ ...
44. 後鳥羽天皇即位 (見出し語:後鳥羽天皇)
古事類苑
帝王部 洋巻 第1巻 445ページ ...
45. 後鳥羽天皇善二蹴鞠一 (見出し語:後鳥羽天皇)
古事類苑
遊戲部 洋巻 第1巻 1114ページ ...
46. 後鳥羽天皇國忌 (見出し語:後鳥羽天皇)
古事類苑
禮式部 洋巻 第2巻 1282ページ ...
47. 後鳥羽天皇山陵 (見出し語:後鳥羽天皇)
古事類苑
帝王部 洋巻 第1巻 998ページ ...
48. 後鳥羽天皇御諱 (見出し語:後鳥羽天皇)
古事類苑
姓名部 洋巻 第1巻 601ページ ...
49. 後鳥羽天皇諡 (見出し語:後鳥羽天皇)
古事類苑
帝王部 洋巻 第1巻 923ページ ...
50. 後鳥羽天皇諡 (見出し語:後鳥羽天皇)
古事類苑
帝王部 洋巻 第1巻 946ページ ...