ジャパンナレッジ

凡例目次

  • 1 見出し語
  • 2 発音
  • 3 品詞
  • 4 変化形
  • 5 語義
  • 6 専門語ラベル・スピーチラベル
  • 7 解説
  • 8 用例
  • 9 連語・熟語
  • 10 語源
  • 11 派生語
  • 12 その他
  • 【発音記号表】

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal
  • ジャパンナレッジSchool

プログレッシブ ビジネス英語辞典

凡例

6 専門語ラベル・スピーチラベル

  • 専門語についてはビジネス語を選んだので,原則として専門語ラベルは外した.訳語と解説だけでは意味内容が把握しにくいもの,多義語で語義間の差異が分かりにくいものについては,専門分野を《法律》のように,訳語の直前に《   》で示した.いくつかの分野で用いられるものは,代表的なものを便宜的に示した.
    (例) conspiracy   共謀,陰謀, 《法律》 共同謀議
  • スピーチラベルについては,おおよそのものを【   】で示した.分かるものについて便宜的に示したものである.下記のものについては略記した.
    【米】=主に米国用法
    【英】=主に英国用法
    【スコット】=スコットランド方言
    【アイル】=アイルランド方言
    【インド】=インド用法
    【豪】=オーストラリア用法
    【NZ】=ニュージーランド用法
    【南ア】=南アフリカ用法
    【略式】=略式用法
    【文】=文語
    【古】=古語
    【仏】=フランス語
    【独】=ドイツ語
    【西】=スペイン語
    【伊】=イタリア語
前へ
次へ
ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジNEWS
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 ~ 本好きの本好きによる本好きのための総合サイト 
  • 小学館コーパスネットワーク 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社について
© 2001-2023 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook
  • ABJマーク