ジャパンナレッジ

凡例目次

  • 1 見出し語
  • 2 発音
  • 3 品詞
  • 4 変化形
  • 5 語義
  • 6 専門語ラベル・スピーチラベル
  • 7 解説
  • 8 用例
  • 9 連語・熟語
  • 10 語源
  • 11 派生語
  • 12 その他
  • 【発音記号表】

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal
  • ジャパンナレッジSchool

プログレッシブ ビジネス英語辞典

凡例

10 語源

  • 必要に応じて知識を深めるための語源を[<   ]または[   ]で示す.
    (例) ad valorem   価格に比例した,従価の
    [<ラテン語]
  • 特に話題性の強いものや記述の長いものについては 語源 などのマークを付して示した.
    (例) blue chip   (株式の)優良銘柄;優良企業
    [語源 高い点数用の青色のポーカーチップから]
  • 書籍版で略記されている語源欄内の言語名は,略さず表記した.
    書籍版ウェブ版
    伊イタリア語
    ギギリシア語
    西スペイン語
    中中国語
    独ドイツ語
    日日本語
    仏フランス語
    中仏中世フランス語
    ララテン語
    中世ラ中世ラテン語
    近代ラ近代ラテン語
    ロロシア語
前へ
次へ
ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジNEWS
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 ~ 本好きの本好きによる本好きのための総合サイト 
  • 小学館コーパスネットワーク 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社について
© 2001-2023 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook
  • ABJマーク