
更新情報〔2012年12月20日〕
新規:2,600項目/修正:約17,200項目/画像追加:700点
総項目数:約26万項目
総項目数:約26万項目
今回の更新では、国内外の政治や制度に関する用語、海外地名(主にアフリカ)など2,600件の新規項目が立項されました。また、進化の著しいIT・科学関連の用語や話題の新語も多数追加されています。
さらに、2,000項目に類語データを増補。カラー画像は700点、Mapデータも1000件追加され、知りたい時にすぐに見られる情報が満載です!
さらに、2,000項目に類語データを増補。カラー画像は700点、Mapデータも1000件追加され、知りたい時にすぐに見られる情報が満載です!
1 最新時事関連追加項目
師走の日本をさらに慌ただしくした国内の政治情勢や、法律・制度の改正にもいち早く対応。新聞やテレビで目にする難しい言葉は「デジタル大辞泉」で即刻解決!
◆新党結成と解党が目まぐるしく続きました



[関連項目]
◇解党(改称)した政党
- 国民の生活が第一 →日本未来の党
- 新党きづな →国民の生活が第一 →日本未来の党
- 太陽の党 →日本維新の会
- たちあがれ日本 →太陽の党 →日本維新の会
- 新党大地・真民主 →新党大地(地域政党名だったものに一本化)
◇政治勢力の動向
- みどりの党(衆議院議員が3名抜け、国政政党ではなくなる)
- 減税日本 →減税日本・反TPP・脱原発を実現する党
- 減税日本・反TPP・脱原発を実現する党 →日本未来の党会
◆衆議院選挙は違法となるのでしょうか?

◆世界の政治経済も大きく動いています



◆法律も続々と改正されています


[その他 時事関連追加項目]
- 大阪都構想
- 核心的利益
- 原子力村
- 失敗国家
- 消費生活専門相談員
- 香港行政長官
- 秋入学
- アンブレラ方式
- 忘れられる権利
- 大島派
- 預け行為
- 宇宙政策委員会
- 再生可能エネルギー特別措置法
- 情報機器リユース・リサイクル協会
- 数物連携宇宙研究機構
- 日本再生重点化措置
- 東日本大震災事業者再生支援機構
- 日本郵便株式会社
- 共同学部
- 国際eパケット
- 国連持続可能な開発会議
- 出版デジタル機構
- 総合こども園
- 動的防衛協力
- 日本複製権センター
- 訪問購入
- リオ+20
- レバレッジETF
- UAゼンセン
…etc.
2 その他の新項目
「iPhone 5」や「Kindle Fire HD」「Windows 8」など、今話題の用語も続々立項。ほかにも、人名や国内外地名、スポーツ用語や巷で話題の食べ物など、さまざまなジャンルの項目を新たに追加しています。
◇IT
- iOS 6
- iPhone 5
- Kindle Fire HD
- Windows 8
- Microsoft Surface
- 位置情報サービス
- オンライン辞書
- 環境設定
- 機種依存性
- キラーアプリケーション
- 串刺し検索
- クリック課金型広告
- 電子インク
- トイカメラ
- 同報メール
- ブルースクリーン
- ロガー
…etc.
◇科学
- 火孔
- 火砕サージ
- 癌幹細胞
- 固化体
- 地震空白域
- 深層崩壊
- 裸の特異点
- 表層崩壊
- 羽毛恐竜
- 血の滝
- フラッシュラグ効果
- 幼齢林
- 老齢林
- 大森公式
- 火災旋風
- 照射脆化
- 潮流発電
- 波源域
- 破砕帯
- 分岐断層
…etc.
◇医学
- 胸膜プラーク
- 経膣分娩
- 深昏睡
- 早期母子接触
- 正常眼圧緑内障
- とろみ食
- 内臓脂肪型肥満
- 皮下脂肪型肥満
- 洋梨型肥満
- 血清マーカー検査
- 出生前親子鑑定
- NGSP値
- JDS値
…etc.
◇海外地名(アフリカを充実)
- 青ナイル滝
- アカンダ国立公園
- アシール岬
- アダマワ高原
- アファール低地
- アロマタ岬
- アンノボン島
- イビンドゥ国立公園
- エザナ王の石碑
- エネディ高原
- エミクーシ山
- エロベイ諸島
- エントト山
- オボ自然公園
- オモ国立公園
- カブラス島
- カメルーン火山列
- カラマルエ国立公園
- カロス島
- ガンベラ国立公園
- コラップ国立公園
- コリスコ島
- ザクーマ国立公園
- サンタイサベル山
- サントメ島
- シオンの聖マリア教会
- シバの女王の神殿跡
- 小エロベイ島
- ソマリ半島
- 大エロベイ島
- ダナキル砂漠
- タナ湖
- ティベスティ山地
- デブレベルハンセラシエ教会
- ナッチサハル国立公園
- ニオス湖
- パガル島
- バジーレ山
- バレ山地国立公園
- ビオコ島
- ファロ国立公園
- ブーバンジッダ国立公園
- フェルナンドポー島
- プリンシペ島
- ベヌエ国立公園
- ボデーレ低地
- ボンゴ山地
- ボンボン島
- マゴ国立公園
- マスカル広場
- ラスダシャン山
- ロアンゴ国立公園
- ロペス岬
- ロラス島
- ワザ国立公園
…etc.
◇日本地名(新しい市)
- 大網白里
- 白岡
◇人名
- アーロン(Henry Louis Aaron)
- ウィリアムズ
(Theodore Samuel Williams) - ウィリアムズ(Andy Williams)
- ガードン(John Bertrand Gurdon)
- ゲーリッグ(Henry Louis Gehrig)
- シー‐チンピン(習近平)
- スティグリッツ
(Joseph Eugene Stiglitz) - ハクスリー(Hugh Esmor Huxley)
- ヒッグス(Peter Ware Higgs)
- ピニンファリーナ
(Sergio Pininfarina) - ベゾス(Jeffrey Preston Bezos)
- マンシーニ(Henry Mancini)
- ルイス(William Arthur Lewis)
- 市川雷蔵
- 橋下徹
- 飴山実
- 稲畑汀子
- 鷹羽狩行
- 高浜年尾
- 長谷川櫂
- 平井照敏
- 大滝秀治
- 岡本道雄
- 勝新太郎
- 志村喬
- 諏訪根自子
- 高碕達之助
- 団藤重光
- 日馬富士公平
- 槙文彦
- 森雅之
- 山口シヅエ
- 吉田沙保里
- 万屋錦之介
- 安藤忠雄
- 磯崎新
- 谷口吉生
- 山中伸弥
- 嘉田由紀子
…etc.
◇その他
- きもかわ
- ぶさかわ
- りけじょ
- ラスボス
- 一発芸
- 空腹感
- 具体案
- 下宿代
- 研究室
- 見当外れ
- 香典袋
- 故事成語
- 小物入れ
- 超高層ビル
- 陳列棚
- 手巻き鮨
- 場所代
- 保健室
- 満腹感
- 耳栓
- ムード歌謡
- 無実の罪
- 無銭飲食
- 無賃乗車
- 湯沸かし器
- 旅行鞄
- 帰宅部
- 針飛び
- 幽霊部員
- 進捗バー
[スポーツ]
- アウターマッスル
- インナーマッスル
- ジュリー
- ドローイン
- ウィルチェアーラグビー
- シッティングバレーボール
- シュートオフ
- スーパーセーブ
- テクニカルルーチン
- フリールーチン
- 凱旋門賞
- 徳利投げ
[食べ物関連]
- 海老カツ
- 海老マヨ
- 親子丼
- 鉄火丼
- 串揚げ
- 毛羽落ち
- ソットオーリオ
- チーズバーガー
- チョコレートフォンデュ
- ドネルケバブ
- 発酵食品
- 碾き割り納豆
- ぶぶ漬け
- ホイップクリーム
- ポルペッティ
…etc.
3 既存項目の追加修正
「デジタル大辞泉」では、日々変化する現代の用途に対応させるため、既存の項目に言葉の新しい定義を追加したり、分かりやすい補足を加えたりしています。
◆親和性:こんな使い方もされるようになりました

◆解離:心的機能に用いる語義も追加しました

◆優しい:今や日本中が必要としている!?

4 カラー画像・Map・類語
日本国内や世界の著名な風景・建造物など、700画像を追加し、約11,500点を閲覧できるようになりました。Mapデータは1000件を追加し、早くも総数約11,000件に。類語は2,000項目にデータを増補。約33,000項目に類語が掲載されています。
◇おもな追加画像(サンプル)
- 懸垂幕
- アメ横
- 白岡(市章)
- グラスゴー大聖堂
- ロアール川
- セコイア
- 平安神宮
- 包子
- 柴田勝家(肖像画)
- 東京日日新聞(題字)
- ニューズウィーク(創刊号表紙)
- 結跏趺坐(図版)
…etc.

ジャパンナレッジは約1500冊以上(総額550万円)の膨大な辞書・事典などが使い放題のインターネット辞書・事典サイト。
日本国内のみならず、海外の有名大学から図書館まで、多くの機関で利用されています。