本辞典で取り扱う現代フランス語の語彙の範囲を確定するために,私たちは,Le Petit Robertをベースにし,Lexis,Logosなど,ほぼ同じ規模の数種の仏々中辞典の収録語彙との比較検討から出発した.また,Robert社からは,Le Grand Robert de la langue française第2版(全9巻,1985)のために同社が用意しつつあった資料を,同辞典の刊行に先立って提供された.しかし,現代の生きたフランス語の記述という本辞典の目的のためには,これら辞典が収録しているフランス語語彙の「安定した部分」だけでは十分でなく,いまだ「浮遊状態にあるもの」も含めて,フランス語語彙の最新・最先端の部分を,最大限に取り込むことが不可欠であると私たちは判断した.この目的のために,P. Gilbert : Dictionnaire des Mots contemporains (les usuels du Robert)などの現代用語辞典,私たちが独自に採集した用例カード,その他最近の直接資料を活用して新語,新語義を大幅に補強した.また,言語レベルの面でも,「スタンダードな」フランス語にとどまらず,日常会話で耳に触れる機会のある流行語,略語,逆さ言葉などのほか,俗語,隠語の類をも,極端に特殊なものを除いて取り入れた.
また,同じ考え方から,現代のフランス語テキストに頻出する専門語についても,各分野の専門家の積極的な協力を仰いで,正確な訳語・解説を追究するとともに,収録語彙の現代化と大幅な補強を図った.
一方,本辞典の利用者が生涯おそらく出会うことはないような語を,思いきって整理し,この面からも収録語彙の現代化を図った.すでに完全に過去のものとなった科学・技術用語(たとえばstéatome「脂肪腫」),類書に採られているというだけの理由で採録されてきた古語(たとえばameubler「家具を備え付ける」,今日ではmeublerが普通),痕跡を残すことなく消滅した過去の俗語,隠語,流行語(たとえばargougner「ひっ捕らえる」)の類である.以下,実状に則して述べる.