次の略称の、略す前の名称を答えてください。
【問1】割り勘
【答】「割り前勘定」を略した語です。
「割り前」は、金銭の徴収・分配などを各自に割り当てるという意味です。
【問2】とんずら
【答】「とん」は「遁」、「ずら」は「ずらかる」を略した語です。
【問3】どか弁
【答】「土方弁当」を略した語で、特別大きな弁当箱のことです。
【問4】映倫
【答】「映画倫理規程」の略です。
映画の内容の道徳的低下を防ぐため、映画界が自主的に設けている基準要綱のことです。また、「映倫管理委員会」を略した語で、「映画倫理規程」に基づいて、映画の内容を審査する民間の機関をいいます。昭和二四年映画倫理規程管理委員会として発足し、同三二年に改組・改称されて今日に至っています。
【問5】御託
【答】「御託宣」の略です。
自分勝手なことを、もったいぶってくどくど言うことです。
【問6】機動隊
【答】「警察機動隊」を略した語です。
主に治安警備や災害警備にあたる集団警備力と機動力をもつ専門的な警察部隊のことです。
【問7】魚雷
【答】「魚形水雷」を略した語です。
艦艇や航空機から発射し、水中を自走して敵艦船を撃沈させるものです。ちなみに、「機雷」は「機械水雷」を略した語です。
【問8】軍票
【答】「軍用手票(しゅひょう)」
を略した語です。主として戦地・占領地で、軍が通貨に代えて発行する手形です。
【問9】経団連
【答】「経済団体連合会」を略した語です。
昭和二一年に設立された経済諸団体の連合体で、経済各部門の連絡や研究・調査のほか、財界の意見をまとめ、政府や国会に建議したりします。
【問10】財形
【答】「勤労者財産形成制度」の略です。
勤労者の財産形成促進を目的として設けられた貯蓄制度です。