次の語は風を表す語です。その風の吹く季節を答えてください。
【問1】谷風(こくふう)
【答】「谷風」は、春先、東方から吹いて万物を生長させるという風のことです。
【問2】商風(しょうふう)
【答】「商風」の「商」は秋の意味で、秋風をいいます。
【問3】玉風(たまかぜ)
【答】「玉風」は、東北・北陸地方の日本海沿岸で、冬に北西から吹く暴風をいいます。
【問4】野分き
【答】「野分き」は、野の草を風が強く吹き分けるという意味で、秋から冬にかけて吹く暴風をいいます。特に、二百十日・二百二十日前後に吹く台風のことです。
【問5】初嵐(はつあらし)
【答】「初嵐」は、秋の初めに吹く強い風のことです。
【問6】初風(はつかぜ)
【答】「初風」は、季節の初めに吹く風をいい、特に、秋の風をいいます。
【問7】山背
【答】「山背」は、夏季に北日本の太平洋側、特に三陸地方に吹く冷湿な北東風をいいます。オホーツク海高気圧から吹き出す風で、長く続くと冷害の原因となります。
【問8】緑風(りょくふう)
【答】「緑風」は、青葉を吹く、初夏の風のことです。