次の外来語は、同じ国の言葉でまとめてあります。その国名を答えてください。
【問1】カルテット サラミ ソロ パルコ バレリーナ
【答】イタリア語
「パルコ」は、公園、遊園地のことです。
【問2】アベック アップリケ アトリエ アクメ アンティーク
【答】フランス語
「アクメ」は、性交時の絶頂感、オルガスムスのことです。
【問3】イデア カオス ゴルゴタ ソフィア テトラ
【答】ギリシャ語
「イデア」は、見られたもの、知られたもの、姿、形の意味です。プラトン哲学で、時空を超越した非物体的、絶対的な永遠の実在のことです。中世のキリスト教神学では諸物の原型として神の中に存在するとされ、近世になると観念や理念の意で用いられるようになりました。
「カオス」は、ギリシア人の考えた、宇宙発生以前のすべてが混沌(こんとん)としている状態のことです。
「ゴルゴタ」は、キリストが十字架にかけられたエルサレム郊外の丘の名称です。
「ソフィア」は、知恵の意味です。
「テトラ」は、数の四、また、正四面体のことです。
【問4】シタール バヤ バンスリ ラーガ
【答】ヒンディー語
「シタール」は、北インドの撥弦(はつげん)楽器のことです。胴はカボチャでつくり、太く長い棹に七本の主要弦と十数本の共鳴弦とを張り、右手の人さし指につけた義甲で弾奏します。
「バヤ」は、インドの打楽器で、主に金属製の筒形の胴に皮を張った太鼓を言います。
「バンスリ」は、北インドの民族楽器で、六~八個の指孔をもつ、長さ五〇センチほどの竹製の横笛のことです。
「ラーガ」は、インド音楽で用いられる一定の旋律の型のことです。
【問5】エンツァイ クーリー コンス シーサン シータン
【答】中国語
「エンツァイ」は、「
菜」と書き、ヒルガオ科の中国野菜のことです。
「クーリー」は、「苦力」と書き、もと中国やインドの下層労働者を言いました。
「コンス」は、「公司」と書いて、会社のことです。
「シーサン」は、「先生」と書いて、中国で、一般に男子を呼ぶときの敬称です。上海方言の発音によります。
「シータン」は、「食単」と書き、中国料理の献立表、メニューのことです。
【問6】アルヘイ オルガン カッパ カナリア キリシタン
【答】ポルトガル語
「アルヘイ」は、「有平」とも書いて、砂糖に水飴を加えて煮詰め、冷やして引き伸ばしたり彩色したりした菓子のことです。
【問7】アボジ アンニョンハシムニカ オモニ オンドル カクテキ
【答】朝鮮語
「アボジ」は、父親のことです。
「アンニョンハシムニカ」は、こんにちはという意味です。
「オモニ」は、母のことです。
「オンドル」は、「温突」とも書き、朝鮮半島・中国東北地方などで用いられている暖房装置のことです。床下に煉瓦(れんが)などで仕切った煙道を設け、焚き口から煙を送り込んで部屋を暖めます。
「カクテキ」は、角切りの大根のキムチのことです。