

第31回 慣用句(2)
空欄を埋めて次のキーワードに関連した慣用句をつくりましょう。
【問1】
◆キーワード:達人でも失敗する
1.( )の川流れ
2.( )にも筆の誤り
3.孔子(くじ)の( )
4.( )も木から落ちる
5.( )の手から水が漏れる
2.( )にも筆の誤り
3.孔子(くじ)の( )
4.( )も木から落ちる
5.( )の手から水が漏れる
【問2】
◆キーワード:効き目がない・無駄なことをする
1.石に( )
2.鹿の角を( )が刺す
3.( )の耳に念仏
4.( )に経文
5.沢庵(たくあん)のおもしに( )
6.( )に釘
7.( )に腕押し
8.( )鎹(かすがい)
9.( )に説法
10.闇の夜の( )
11.月夜に( )
12.網の目に( )とまらず
13.( )に屋(おく)を架(か)す
14.( )に矢を射るよう
2.鹿の角を( )が刺す
3.( )の耳に念仏
4.( )に経文
5.沢庵(たくあん)のおもしに( )
6.( )に釘
7.( )に腕押し
8.( )鎹(かすがい)
9.( )に説法
10.闇の夜の( )
11.月夜に( )
12.網の目に( )とまらず
13.( )に屋(おく)を架(か)す
14.( )に矢を射るよう