ジャパンナレッジ
凡例目次
編集の基本方針
1.数えるもの
2.数え方・数え方のポイント
3.解説[助数詞・単位]
4.コラム
このコンテンツについて
コンテンツ一覧
総合
ジャパンナレッジLib
ジャパンナレッジPersonal
ジャパンナレッジSchool
数え方の辞典
凡例
4.コラム
数え方や助数詞に関する疑問やその由来、豆知識を掲載しました。
一覧
[コラム 1]
なぜイカやカニは「1杯」と数える?
[コラム 2]
ウサギは鳥の一種?名前と数え方の由来の謎
[コラム 3]
缶ジュースとアスパラガスの缶詰の数え方の違い
[コラム 4]
人魚は「1人」?それとも「1匹」?
[コラム 5]
数える物がなくなると、数え方もなくなる?
[コラム 6]
捕っても豊富!魚の数え方
[コラム 7]
助数詞「台」の意味は自動車の出現で大きく変化
[コラム 8]
樋口一葉のお札は「1葉」「2葉」?
[コラム 9]
「1かん」は歴史の浅い数え方
[コラム 10]
チョウの数え方
[コラム 11]
手の動きで測る調味料の使用量の目安
[コラム 12]
「匹」と「頭」の意外なルーツ
[コラム 13]
「10羽」は「じっぱ」が正しい?
[コラム 14]
ペアになるものを数える助数詞
[コラム 15]
「仏の顔も三回」と言える?
[コラム 16]
商品の見栄えを良くする数え方
[コラム 17]
景気付けの「ラーメン1丁!」
[コラム 18]
数え方で分かるロボットの身近さ
[特別編 1]
動かないものを数える「基」――「ベンチ」から「人工衛星」まで――
[特別編 2]
思わず食べたくなる「玉」
[特別編 3]
携帯電話も「1台」から「1個」へ
[特別編 4]
「腹」をくくって数える魚の卵
[特別編 5]
数え方を知って、正しく薬を服用しよう
[特別編 6]
「1コ」でもっと軽くなる
[特別編 7]
カンチューハイ「二本」分のドラマ
[特別編 8]
「ちょっと1杯」はどれくらい?
[特別編 9]
見上げてごらん、空の数え方
[特別編 10]
「か国語」はもう古い? 言語の数え方
[特別編 11]
「三大○○」に見る、3という数の力
[特別編 12]
その手があった、長さの測り方
[特別編 13]
“数え方のデパート”大相撲
[特別編 14]
携帯の普及で分化、メールの数え方
[特別編 15]
偶数と切っても切れない豆腐の数え方
[特別編 16]
一貫しない鮨の数え方の由来
前へ